フルーツティーとは
オーストリアとドイツで生まれ今や世界中に広まり愛飲されています。
基本は多くの場合、ローズヒップ(ばらの実) ・ハイビスカス・リンゴに
他の原料と香料を混ぜたもの。ローズヒップはビタミンCの王様と呼ばれ、
量はレモンの約20倍。ハイビスカスもハリのある素肌をつくるビタミンCが豊富。
そしてカリウムを含み利尿作用があるので新陳代謝を促し、むくみをとる働きがあります。
ビタミンCは水溶性で、水分に流れ出してしまう特性を持っています。
(例えばほうれん草を3分間ゆでるとCは半分以下。)
このフルーツティーは熱湯を注いで約10分。
充分に流れ出たエキスを飲むのだから、理にかなっているお茶だと思いませんか?
フルーツティーで美味しくビタミンCを!
1.ビタミンCの効用
ビタミンCには、鉄分の吸収を助ける働きと、風邪の主原因であるウィルスを防ぐなどの
効果があります。だから風邪の予防にもってこい!二日酔い対策には、飲酒後にビタミンCを
摂る事をおすすめします。
2.成人女性のビタミンC所要量は?
答えは50mg。食品で所要量を摂るには、レモン果汁なら100g、パセリなら25g。
その1日に必要なCをきちんと摂っていても、タバコを1本吸うごとに、
なんと!1/2の25mgが失われてしまいます。肌荒れの原因にも なります。
自分が吸わなくても周りがスパスパっていう環境の方も
ビタミンCを補給することをお忘れなく。
3.ビタミンCは体内で蓄えられる?
ビタミンA(鶏 レバー・ほうれん草に含まれる)やビタミンE(マーガリン・アーモンド)は
多少体内に蓄えることが出来るのですが、水溶性のビタミンCなどは尿として
排出されてしまうので毎日かかさず摂る必要があります。
4.ビタミンCを摂るのによい時間帯は?
3.で書いたように水溶性のビタミンCは尿として排泄されやすいので、
排泄されるまでの時間が長い就寝前が向いています。
5. スケットマン・ビタミンC!
ビタミンAは体内で細胞や遺伝子を傷つけて、老化を早めたり、がんを誘発する活性酸素の
活動を抑えると言われています。その働きをさらに助けるのがビタミンCとE。
食事はビタミンAの多く含まれる食品を食べ、食後にフルーツティーをお飲みください。
おいしく食べて、飲んでガンや老化を予防できるなんて!!